ふくいバーチャル文化芸術祭 最優秀賞受賞 | トピックス | 福井高等学校

トピックス

ふくいバーチャル文化芸術祭 最優秀賞受賞

令和5年1月23日(月)、福井市役所にて「ふくいバーチャル文化芸術祭」表彰式が行われ、本校1年生デザイン分野の生徒9名による「2022福井高等学校1年G組」の作品が最優秀賞を受賞しました。
音楽や美術など幅広いジャンルの動画作品を募った福井市のオンライン芸術祭「ふくいバーチャル文化芸術祭」において、今年度のテーマ「HAPPY」にそって「日常生活の中での幸せ♡」と題した作品は、四葉のクローバーを見つけたり、自動販売機で当たりが出たりした、何げない幸せの風景を、1コマずつ描いた複数の作画をつなげ、2分間のアニメーションで表現しました。

制作メンバー
塩谷珠々、福井陽子、内藤彩乃、河原芹那、荒谷みずき、ウィッチェパンかがみヤスタマァー、長船心春、香川聡美、加藤蒼

今回開催された「ふくいバーチャル文化芸術祭」のパネル展示と作品上映が下記の場所で実施されています。
ご都合がよろしければぜひ足を運んでみてください。

【パネル展示日程】
(1)令和5年1月18日(水)~1月29日(日) 福井市美術館(アートラボふくい)3階講堂
   ※パネル展示のみの入場は無料です
(2)令和5年2月2日(木)~2月9日(木) 市役所1階市民ホール
(3)令和5年3月4日(土)~3月12日(日) アオッサ1階アトリウム
   ※アオッサでは作品の上映は行われません。

作品はこちらから