ひなまつり | トピックス | 福井高等学校

トピックス

ひなまつり

令和5年3月2日(金)6・7限目にひなまつりを行いました。
女の子の厄除けや健康を祈願し、生徒全員で吊し雛の作成を行いました。
9000枚近くの折り紙で折り雛や飾りを作成し、色々な種類がたくさん出来上がりました。それらを繋ぎ合わせた吊るし雛は、体育館玄関につるし、また来年にまた受け継がれていきます。

そして体育館では、近隣の子ども園の園児たちが来校し、バトントワリングの発表や生徒会によるクイズ大会、じゃんけん列車などのイベントが行われました。
園児のみなさんは、カッコいいダンスを披露してくれ、楽しいひなまつり行事となりました。

日本の優美な伝統行事を大切にしていきたいです。