グローバル

GLOBAL

可能性を伸ばす
グローバル教育

広い視野をもち、国際社会において活躍できる力を育みます。

海外提携校

Overseas Partner School

機関名 国名 締結年月日

セイクリッド ハート校

Sacred Heart College

オーストラリア 2005年4月15日

マータ ダイ校

Mater Dei College

オーストラリア 2008年4月25日

ワット・ラジャ・オ・ロス校

Wat-Raja-O-Ros School

タイ 2013年6月17日

シーナカリンウィロート大学附属
プラサーンミット高等学校中学校

Srinakharinwirot University
Prasarnmit Demonstration School (Secondary)

タイ 2018年1月16日

オンライン英会話

Online English Conversation Lessons

「オンライン英会話レッスン」を開講。学校契約のため安価で受講することができ、スケジュールも自分で決められるため、課外活動で時間がとりにくい生徒でも取り組めます。また、本校所属の外国人教師やALT、大学外国人講師と気軽に英会話を楽しむことができます。

  • オンライン英会話レッスンの写真

イングリッシュ・デイ

English Day

福井中高の外国人教師だけでなく、県内外の中学校・高等学校から多くの外国人の先生方をお招きし、English Dayを行っています。この日はすべての活動を英語で行います。ゲームやクイズを通して英語に慣れ親しんだり、様々な国の文化を学んだり、工作に挑戦したりします。積極的に外国人の先生方とコミュニケーションをとり、楽しく活動します。

  • ALTとの会話の様子

実用英語技能検定

Practical English Proficiency Test

本校では、実用英語技能検定の受験に積極的に取り組んでいます。中学卒業までに全員が3級以上の合格をめざしています。特に選抜一貫コースへ進学する生徒は、準2級以上の合格をめざします。また、本校受験時に学業優秀かつ英検3級以上合格の方を対象とし、英検特待奨学金制度も整備しています。

  • 実用英語技能検定の勉強をする様子

英語に慣れ親しむ環境づくり

Creating an Environment for familiarizing yourself with English

英語力の向上のため、校内の掲示物は英語を併記。日常生活から英語に触れる時間を増やしています。

  • 英語表記の掲示物の写真

  • 英語表記の掲示物の写真

ESS部

ESS Club

ESS部(English speaking society)では、放課後、ALT の先生と英会話を楽しんだり、ゲームを行ったり、楽しく英語に触れる活動を行っています。 また、中学祭では自分たちでつくった英語劇の発表に取り組みます。

  • ESS部活動の写真

  • ESS部英語劇発表の写真

オーストラリア交換留学

Australia Exchange Student

オーストラリアの姉妹校、セイクリッドハート校(Sacred Heart College)、マータダイ校(Mater Dei College)に、約2週間の短期留学をします。 滞在中は、ホームステイをしながら現地の生活を体験します。また、翌年には姉妹校の生徒が来日し、参加生徒の自宅にホームステイをします。

  • 交換留学の様子

  • 交換留学の様子

SGLI

Student Global Leadership Institute

アメリカハワイ州ホノルルにあるプナホウスクールが主催するグローバルリーダー育成を目的としたプログラムで、世界各地の高校生、中学校の生徒が参加します。(日本で参加している中学校は福井中学校のみです。) プナホウスクールで2週間の研修があり、ワークショップ、ディスカッション、フィールドワークを実施します。

  • フィールドワークの様子

  • 参加者との記念写真

デュアルディプロマ
プログラム

Dual Diploma Program

日本の高校に在学したまま、海外の高校単位を取得し、日本と海外の両方の卒業資格を得るプログラムを導入しています。海外の大学へのスムーズな進学が可能です。

  • デュアルディプロマプログラム授業の様子