出願の方法 | 受験生の方へ

出願の方法

インターネット出願システムを利用すると、本校への出願、受験料の支払、合否の確認などが、お手持ちのパソコン、スマートフォンなどから24時間可能になります。

出願登録受験料支払期間

推薦/スポーツ・文化選抜入試
令和5年1月6日(金)〜令和5年1月10日(火) 17:00
一般入試
令和5年1月20日(金)〜令和5年1月24日(火) 17:00

インターネット出願事前準備

事前に本校の「エントリーシート」(出願情報記入用紙)に住所・氏名・志望学科等を記入し、中学校の先生に確認してもらってください。

インターネット出願の流れ

【事前手続】
エントリーシートに記入する。
本校の「エントリーシート」(出願情報記入用紙)に住所氏名、試験区分、志望学科などを記入して中学校に提出し、確認を受けます。

エントリーシートはこちら

システムの利用登録をする。
本校のホームページから出願サイトにアクセスし、メールアドレスを登録してシステムの利用登録をします。出願をするための「マイページ」が作成されます。

出願サイトはこちら

出願情報を入力する。
「マイページ」からパソコン、スマートフォンなどで出願情報を入力します。
受験料を支払う。
クレジットカードによる支払いのほか、コンビニ払いやペイジー対応金融機関ATMでの支払いができます。
受験票と出願確認票を印刷する。
自宅のプリンタのほか、コンビニのマルチコピー機でも印刷できます。
受験票は試験当日持参し、出願確認票は中学校に提出してください。
受験する。
万一、豪雨等により試験日程などに変更がある場合は、メールなどでお知らせします。
合否を確認する。
合否は、パソコン、スマートフォンなどで確認できます。
中学校にもお知らせします。