クラブ活動

Club activities

クラブ活動 クラブ活動

馬術部

クラブ紹介

馬術とは、馬に乗って障害物を飛び越えたり華麗に演技をしたりする、とても魅力あふれるスポーツです。また、動物とのコミュニケーションが重要となる珍しいスポーツでもあります。本校の馬術部は、昭和39年に創部されて以来、県内外問わずに年間15前後の大会に参加し、インターハイ優勝をはじめ、国体での優勝や入賞、その他いろいろな大きな大会でも輝かしい成績を残してきた伝統あるクラブです。ただ馬に乗って練習するだけでなく、手入れなども行いながら馬との信頼関係を築き、3度目のインターハイ優勝を目指して毎日一生懸命頑張っています。
 

大会成績

令和6年度

*令和6年度福井県高等学校春季総合体育大会馬術競技
(令和6年5月25日福井ホースパーク)
   馬場馬術    優 勝    吉村朱織
       準優勝    中村旺生
       3 位    宇野葵龍
       4 位    永田 漣
       5 位    永田 悠
       出 場    大塚礼智
   ジムカーナ    優 勝    小原あゆ莉
       準優勝    山本大地
       3 位    藤田一樹
       出 場    藤田一誠
   小障害飛越    優 勝    中村旺生
       準優勝    永田 漣
       3 位    永田 悠
       4 位    吉村朱織
       5 位    宇野葵龍
       6 位    望月悠眞
       出 場    板倉さあや
       出 場    内藤千愛
       出 場    大塚礼智

*令和6年度第35回北信越高等学校体育大会馬術競技
(令和6年6月1日~2日福井ホースパーク)
   団体    優 勝
   個人    優 勝    中村旺生
       3 位    吉村朱織
       出 場    宇野葵龍

*第58回全日本高等学校馬術競技大会
(令和6年7月23日~26日御殿場市馬術・スポーツセンター)
   団体 出場中村旺生・永田 漣・永田 悠

*第35回全日本高等学校馬術選手権大会
(令和6年8月7日~9日ノーザンホースパーク)
   個人    出 場    中村旺生

*令和6年度福井県高等学校新人大会馬術競技会
(令和6年10月19日福井ホースパーク)
   馬場馬術    優 勝    板倉さあや
       準優勝    内藤千愛
       3 位    吉村朱織
   部班    優 勝    岸本紗季
       準優勝    大林能逢
       3 位    楽間絢斗
   小障害飛越    優 勝    吉村朱織
       準優勝    板倉さあや
       3 位    内藤千愛
   低障害飛越    優 勝    山本大地

*第33回北信越高等学校新人馬術競技大会
(令和6年11月3日~4日新潟市馬術協会)
   団体    優 勝
   個人    準優勝    板倉さあや
       3 位    吉村朱織